1. ホーム
  2. 2〜3才
  3. ≫お寿司・お刺身はいつから食べてOK?幼児におすすめの寿司ネタは?

お寿司・お刺身はいつから食べてOK?幼児におすすめの寿司ネタは?

寿司
みんな大好きお寿司!!

離乳食も順調に進んでいるけど、刺身やお寿司はいつから食べていいの??

パパママもお寿司屋さんで外食を楽しみたいですよね。

一緒にお寿司屋さんに行くと同じメニューを子供が食べたがっちゃうし・・・どうしよう?

りんごママ

私も夫も寿司が大好物なので、子供はいつから刺身や寿司を食べていいのか?当時わからずに困っていました

離乳食相談の栄養士さんなどに聞くと、3歳からと言われるし、

ママ友に聞いてみたら、2歳になる前から食べさせている子も・・・

栄養士ヘイポ

家庭によって、生物(刺身)寿司のデビュー時期はそれぞれです。

お寿司(生物)を食べさせる時の注意点は?

お寿司

お子さんの成長によって、噛み切る力、飲み込む力、同じ月齢でも様々です。

栄養士ヘイポ

早くて2歳すぎ〜2歳半から、お寿司や刺身にトライする子供が多い傾向です

お寿司(生物)スタートの注意点

①生物は、離乳食よりも消化の吸収が悪いので、2歳すぎて消化吸収能力がついてきた頃が◎
②生物は特に鮮度の良いものを、少量から、体調の良い日にスタートしましょう。

栄養士ヘイポ

初めて食べる時は、刺身を軽くしゃぶしゃぶの様に湯がいてあげるのもおすすめですよ

お寿司、刺身のあげる手順

ステップ1体調の良い日に刺身を軽く茹でて、半生状態から、一口から
ステップ2体調の良い日に小さく切ってあげる
ステップ3体調の良い日に様子を見ながら全量あげる

ゆでる(半生)→生(少し)→量をふやしていく

焦らず、少しずつ、工程をステップアップして行きましょう。

りんごママ

お寿司は生物をクリアできたら、海苔巻きなどからトライするのがおすすめです

のりは、詰まりやすいので、ハサミで小さくカットしたり、
切り込みを入れてあげると、食べやすくなります。

魚のアレルギー症状?

くま

サケ・マグロ・イワシ・カレイ・アジ・タイ・タラ・ブリ・サバ、

お寿司でもおなじみの魚ですが、稀にアレルギーが出ることもあります。

  • 喘息
  • 顔が赤くなる
  • かゆい
  • アトピー
  • 目がはれる

こんな症状が出たら、魚アレルギーの可能性があるので、病院に受診しましょう。

もしもアレルギーが出やすい体質のお子さんは、生魚デビューは

3才を過ぎてからでも全然遅くないので、様子を見てからが安心ですね。

栄養士ヘイポ

アレルギーがある場合や、のちに甲殻類でアレルギーがでることもあるので、
エビやカニ、魚卵は、さらに慎重に少量から元気な日に進めて行くのが◎です