1. ホーム

キューピーやさいとなかよし|トマト&りんごスプレッドは何歳から?

キューピー野菜となかよし

 

栄養士ヘイポ

西松屋で販売していた、キューピーのトマトりんごスプレッドを買ってみました

トマト&りんごスプレッドは何歳から?

トマトりんごスプレッド

りんごママ

1歳から3歳頃までと、パッケージに記載があります

キューピー野菜となかよし

4歳の娘が食べましたが、美味しかった様で完食しました。

私も味見をしてみましたが、トマト感はあまり無く、市販りんごジャムの様な味で食べやすかったです♪

砂糖不使用なので、美味しいのかな?と不安でしたが
これなら美味しいから野菜嫌いな娘でも食べてくれそう!!

1歳未満から1歳半の赤ちゃんには、野菜ペーストがおすすめ!

うらごし野菜

りんごママ

キューピーの野菜と果物スプレッドは1歳から3歳頃までと、パッケージに記載があります

栄養士ヘイポ

1歳未満から1歳半の赤ちゃんには、素材の味を生かした野菜ペーストを私用するのもおすすめです。

にんじん

にんじん2

うらごしにんじん

パルシステムの冷凍野菜キューブ(コープでも購入可能)は素材をそのまま裏ごしているので、
赤ちゃんでも安心して食べられるというメリットがあります。

栄養士ヘイポ

もちろん、野菜や果物を買ってきて自分で裏ごしてもOK

市販のジャムは何歳から食べていいの?

市販ジャムは何歳から?

りんごママ

市販のジャムはみんな何歳から食べているの?

栄養士ヘイポ

市販のジャムは1歳半から〜2歳を目安に少量ならOKとされています。

りんごママ

何もつけなくてもパン自体の甘みで、食べる子が大半ですが、
兄妹がジャムをつけるのを見て、真似したくなることも多いですよね。

栄養士ヘイポ

つけすぎなければOK♪ 歯磨きはしっかり行いましょう!

ジャムにカビが生えて勿体ない!!をなくすアイデア

市販のジャムを、冷蔵庫に入れておいたら、いつの間にカビが生えていた・・・

りんごママ

たまにしかジャムを使わない我が家では、あるあるです(^_^;)

ジャムって高いし結構ショックですよね。

そんな我が家では、使い切りのジャムを私用しています!

ジャム小分け

りんごママ

小分けにしてから、本当にストレスなくジャムを使えていてコスパも最高です◎

味も色々な種類があるので、家族の好みに合わせて揃えてもいいですね◎

ヨーグルトに入れたり、ホットケーキに塗ったりとたまにあると便利な小分けジャムは
我が家では定番になりました。

最近はバターや、はちみつも小分けが売っているので、
たまにしか使わない家庭にはとってもおすすめです。

はちみつも一度開封すると、沈殿したりするので小分けの方が美味しく頂けて一石二鳥です。

小分けパックは常温で保存できるので、冷蔵庫のスペースを圧迫しないのもポイントです。

りんごママ

子供達が小学生になる頃には、バターやジャムをホテルの様に並べて好きなものを選べるスペースを作ってあげるのもいいなぁ

しなぷしゅキッズプレート|和光堂つみれのチーズトマトシチュー

しなぷしゅキッズプレート

娘の1歳の誕生日に簡単だけど少し豪華にみえるキャラクターのランチプレートを作りました♪

りんごママ

今回は娘が大好きなしなぷしゅを再現してみます!

栄養士ヘイポ

市販品も取り入れる事で簡単に作れる為おすすめです

しなぷしゅバースデーキッズプレートの作り方

しなぷしゅ・キャラ弁

しなぷしゅプレート献立

・ゆで人参&ゆでさつまいも
・ブロッコリー
・さば大根
・チーズ(型抜き)
・アンパンマン魚肉ソーセージ
・茹で卵
・フルーツ(バナナ、みかん)
・しなぷしゅご飯(しらす・のり・人参)

離乳食・さば大根の作り方

鯖大根

栄養士ヘイポ

鯖缶を使えば、時短で美味しく作れちゃいます

鯖大根の材料

大根1/2
鯖の水煮1缶
醤油大さじ1
みりん小さじ1
砂糖小さじ1

りんごママ

大根は暑さ3㎝くらいの輪切りにしたものを更に4等分にします。

①大根を茹でます

②柔らかくなってきたら鯖の水煮1缶、醤油大さじ1、みりん小さじ1、砂糖小さじ1を入れて更ににていきます。

③大根がとろとろになるくらいまで煮て味も染みたら完成!

栄養士ヘイポ

子ども用に取り分けたら残りは大人用に味を少し足してもいいですね。

茹で野菜(にんじん・さつまいも)

茹で野菜

栄養士ヘイポ

まずは使う材料を切っていきます。

①人参とさつまいもを1㎝くらいの厚さに輪切りにしていきます。

離乳食茹で野菜

②切った人参とさつまいもを茹でていきます。
離乳食茹で野菜

③小さじ1程度の砂糖もいれて少し甘味のある味にしていきます。
離乳食茹で野菜

栄養士ヘイポ

硬いので歯茎で潰せるくらいまでしっかり茹でましょう。

④茹で上がったらさつまいもは半分に切ります。
さつまいも(離乳食)

⑤人参とベビーチーズはハートと星の型にしていきます。
離乳食かたぬき

りんごママ

人参のあまりはしなぷしゅのほっぺに使うので2つ小さな丸に切っておきます。

アンパンマンのおやつソーセージ

アンパンマンソーセージ

おやつソーセージは3等分くらいに切ります。

フルーツ・ゆで卵・ブロッコリーを仕上げる

ブロッコリー

りんごママ

ブロッコリーは冷凍のものを1つ解凍しておきます。

バナナは薄く3枚に切っておきます。(盛り付け直前に切ったほうが綺麗)

卵は1つ茹で卵を作って半分にしておきます。

みかんは薄皮まで剥いておきます。

しなぷしゅ・しらすご飯

しなぷしゅ・ご飯

ご飯80gに塩抜きしたしらすを10g混ぜてお皿にしなぷしゅの形にしながら盛り付けます。

栄養士ヘイポ

顔のほうにしらすがないように盛ると見た目がよくなります。

栄養士ヘイポ

おかずが揃ったのであとは盛り付けです

りんごママ

海苔をしなぷしゅの目、眉毛、鼻の形に切ってご飯の上にのせていきます。

栄養士ヘイポ

ご飯が熱々だと海苔が縮むので冷めたらのせます

しなぷしゅ・キッズプレートの盛り付け・感想

しなぷしゅ・キャラ弁

人参、さつまいも、チーズ、ソーセージ、茹で卵、バナナ、みかん、ブロッコリー、さば大根を綺麗に盛り付けます。

茹で野菜
海苔が少し余ったら茹で卵にも顔を作るともっと可愛くなります!

和光堂つみれのチーズトマトシチュー

和光堂つみれのチーズトマトシチュー

栄養士ヘイポ

仕上げに温めた和光堂のつみれのチーズトマトシチューをご飯の周りにかけます。

しなぷしゅキッズプレート

りんごママ

簡単だけどちょっと豪華にみえるお誕生日プレートの完成です!

いろんな色の食材があって食べるのも楽しそうにしてくれていました!

量が多くて食べきれなかったので写真より少なめに作ることをおすすめします。

鯖はアレルギーが出やすいので少量ずつあげてみてくださいね。

まだ離乳食でなにでお祝いしようか悩んでるときにぜひ参考にしてみてください!

パルシステムの幼児用カタログで注文した感想

離乳食や幼児食用のカタログyum yum

カタログ

yum yumというベビー&キッズ向けの食品を紹介しているカタログでも紹介されている、

鎌倉ハムのミニポークウインナーという商品です。

鎌倉ハム

こちらも食べてみました!

鎌倉ハム 無塩せき ミニポークウインナー

パルウインナー

原材料をみてみると、無塩せき・無添加・国産豚肉100%・皮なし という条件を満たしてます。

鎌倉ハムウインナーの成分

無添加なので、賞味期限が1週間程度なのでとても短いです。

添加物の入ったウインナーは1〜2ヶ月は日持ちするので、

購入したらすぐに使い切らないといけないですね。

無塩せき・無添加ウインナーのデメリット

①賞味期限が短い(保存料が入ってないため)

無塩せき・無添加ウインナーのメリット

①無添加&無塩せき
②国産肉を使用している
③賞味期限は短いが安全

鎌倉ハム 無塩せき ミニポークウインナー実食!

パルウインナー

まずはどんな味なのか気になったので

味付けなどもせずに軽くフライパンで加熱して見ました。

(初めて食べる際、低月齢の際は、お湯で茹でて塩抜きをするのがおすすめです!)

1才1ヶ月の娘は、かなり気に入った様子でウインナーを掴み食べでパクパク食べました。

ウインナーを食べる

フォークにウインナーをさしてあげたら、

上手に口の中まで運んでもぐもぐ・・・!

自分で食べられたのが嬉しかったようで、

この後もご機嫌でパクパク食べてくれました。

りんごママ

1才頃の自分で食べたい気持ちを尊重してチャレンジさせてあげたいけど、
ご飯だとべちゃべちゃになってしまい大変。
ウインナーは手も汚れないので、手で掴み食べの練習におすすめ!

フォークに挑戦

私が味見してみた感想

りんごママ

無塩せき&無添加と書いてあったので正直、
そんなに味は期待していませんでしたが、率直に美味しかったです✨
味も無塩せきですが、お肉の旨味がしっかり付いてました!
皮も柔らかいし、歯がまだ上2下2しか生えてない子も小さく切ってあげたら噛む練習にもなりそうです。