赤ちゃんのお菓子ケースは、わざわざ買わなくてもOK!代用品ご紹介♪

赤ちゃんのお出かけの際、お菓子のケースがあると便利ですよね!
お菓子のケースは、色々なタイプの物が販売されていて
せんべい用、ボーロ用、など本当に色々です。
プラスチック製の物がほとんどなので、少し荷物になってかさばるのがネック(^_^;)
オムツや、ミルク、お茶、着替え・・・ただでさえ荷物が多いママバック。
お菓子のケースが少しでも軽量化できたらなと思って、たどり着いた方法は、
100均ジッパー付きプチバック(5枚入り)です!
かさばらない!お菓子の持ち歩きケース・アイデアいろいろ
食べかけのお菓子を、袋に入れればOK
かさばらないし、ジッパーがついているので、
カバンの中でバラバラになることもない!
少しお決めな、ベビーせんべいなどの場合は
もう少し大きいサイズにすれば入ると思いますが、プラスチックに比べると
ベビーせんべいは、柔らかいので、割れやすいです🙇♀️
ビスケットなどは、割れないし、問題ないので大丈夫!
お菓子ケースが突然必要なシュチェーションにも役立つので
カバンの中に1枚、忍ばせて置くとgood✨
ミニサイズのタッパーでもOK
小さめなタッパーもおすすめです!
開封前のお菓子をタッパーに入れておけば、お菓子が割れにくいですし、
袋を開けたら、タッパーに移して、持ち歩きも可能!
小さいタッパーは、袋よりはかさばりますが、軽いしおすすめです!

わざわざお菓子ケースを買いたくない!と言う人は、ジッパー袋やタッパーで代用おすすめです✨